自分自身への感謝の気持てあるようでないような。自分あっての自分です。もちろん皆さまや周囲家族、友人、同僚など周囲への感謝の気持やありがとうございますの気持ちはありますが自分自身へのねぎらいや感謝のきもちがないのではないかと気づきました。
自分自身を大切にし自分のことが大好きになる。
何もおかしなことは言っておりません。自分自身や周囲に感謝して初めて物事は始まるのだと思います。自分のできないことを責めがちでしはありますがそこは自分自身を信じるしかない。時には失敗することもありますがそこをいい風に変えていくしかないのですね。
そんな偉そうなことを言っていますが私自身日々迷いこれでいいのかと自問自答しています。自い問自答することにより見つかる真実もあると思っています。
失敗と書いて成長と読むといいます。なので
日々失敗だらけではありますが日々精進していきたいと思います。
うっかりミスにはメモが大事ですよ、確認と。古典的ですが一番大事です。

